イスラエル発のASMサービスのご紹介
~サイバー攻撃の対象となるIT資産を的確に自動検出、疑似攻撃によりリスクを数値化~
2023/9/14(木)※7/6(木)、7/19(水)は終了
近年、企業のIT利用は拡大し、テレワークの普及やクラウド活用の増加など、利用形態も多様化しています。これにより、企業にとってサイバー攻撃の対象となりうるIT資産や攻撃点、攻撃経路は増加の一途を辿っています。これらはアタックサーフェス(Attack Surface:攻撃対象領域)と呼ばれ、その急速な拡大がサイバーセキュリティの新たな脅威となっています。
こうした背景から、企業が自社のアタックサーフェスを継続的かつ的確に把握し、その脆弱性を管理するASM(Attack Surface Management)ソリューションの市場が注目されています。本セミナーでは、今注目のASMサービスの機能だけでなく、サイバー脅威インテリジェンス・自動侵入及び攻撃シミュレーション機能を有する『CTEM:継続的な脅威エクスポージャー管理プラットフォーム※注1』ULTRA REDのデモを交えて紹介いたします。また経済産業省から発表された「ASM導入ガイダンス」※注2 に記載の「ASMツールを活用するにあたって注意すべき事項」に対してどのように対処すべきか解説いたします。
本編は40分程、コンパクトに分かりやすく説明いたします。是非ご参加お待ちしてます。
※注1:CTEMについて詳細は「Gartner継続的な脅威エクスポージャー管理 (CTEM) プログラムを実装する(英語)」ご参照願います。
※注2:ASM導入ガイダンスについて詳細は経済産業省ホームページ”「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス~外部から把握出来る情報を用いて自組織のIT資産を発見し管理する~」を取りまとめました”ご参照願います。
ULTRA REDについて詳細は、以下ご参照願います。
https://security.isid.co.jp/ultrared/
ULTRA RED社のホームページは以下です。
https://www.ultrared.ai/jp/home
■対象(こんな方にお勧めです)
- ・攻撃者目線でIT資産の問題点を継続的に見つけて欲しい
- ・「ASMサービス」「CTEM(継続的な脅威エクスポージャー管理プラットフォーム)」「サイバー脅威インテリジェンス」「自動侵入・攻撃シュミレーション」に興味がある
- ・検出された脆弱性に関して、本当に脆弱性が存在するか確認作業に時間がかかり課題だと感じている
- ・現状実施している脆弱性診断があまり定期的に実施できておらず、課題に感じている
■概要(日時及び時間等)
日付 | 2023/9/14(木)※7/6(木)、7/19(水)は終了 ※各回同じ内容。ご都合のよい回にご参加ください。 |
---|---|
時間 | 14:00 ~ 15:00(ログインは13:50 から可能) |
アジェンダ | 1)ASMが注目されている背景 2)今求められている事 ・継続的な脅威エクスポージャ管理 (CTEM) ・サイバーセキュリティ・バリデーション ・CVSS値に依存しない攻撃者視点によるリアルリスクに基づいた脆弱性 3)ULTRA RED特徴及びデモンストレーション 4)ASMツールを活用するにあたって注意すべき事項 5)トライアルメニュー |
会場 | オンライン(Zoomを使ってのオンラインセミナーです。全国どこからでも参加可能です) |
定員 | 30名 |
費用 | 無償(事前にマイナビ会員登録必要) |
- 主催:株式会社電通国際情報サービス ULTRA REDセミナー事務局
- 協賛:ULTRA RED,Ltd.
- 本セミナーは、マイナビ社のWebページ経由でお申込みいただきます
- マイナビ会員登録にあたっての注意事項等は、マイナビ社サイトをご参照ください
- 締切はセミナー前日の16時まで
- エンドユーザー様向けのセミナーとなります。SIer様のご参加はご遠慮頂く場合があります
- 競合他社等はお断りさせて頂くことがあります
■講師
-
株式会社電通国際情報サービス
金融ソリューション事業部
戦略アライアンス部 プロジェクトディレクター赤澤 卓真
■参加方法
1)「お申し込みはこちら」を押して、マイナビのセミナーページへ移動。
マイナビ セミナーページ https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/860
2)既にマイナビ会員の方はログイン後、お申込み
新規マイナビ会員の方は、ログインページ注意事項等ご確認の上、マイナビ会員登録(無償)後 お申込み
■備考
マイナビページにアクセスできない等、g-security@group.isid.co.jp 宛てにセミナー参加希望の旨、ご連絡お願いいたします。